今日は朝から曇り空の一日☆
でも子どもたちはそんなお天気も関係なしに元気いっぱい♡
ぽかぽか保育園の月曜日は、子どもたちにとって大好きな活動が盛りだくさんでした!
虹組さんは室内でのダンス活動からスタート♬
先生の動きに合わせて手を叩いたり、ジャンプしたり、走ったり☆
音楽にのって体をたくさん動かすことで、気持ちも体も自然とほぐれていきます♡
このような身体表現は、運動能力の向上だけでなく、リズム感や集中力も育ててくれる大切な要素です!
ぽかぽか保育園では、乳児保育の中でも“音や動きで楽しめるカリキュラム”を大切に取り入れています☆
それぞれの子どもが“自分らしく”表現することができるように、先生たちは一人ひとりのペースや気持ちに寄り添って関わっています♡
これも個別対応を意識した、手厚い保育の実践です!
青空組さんは公園へお出かけ♡
久しぶりの公園遊びに、みんなの目はキラキラ輝いていました♬
今日の主役はなんと…ダンゴムシたち♡
あちこちに出てくるダンゴムシを見つけては、しゃがみこんで観察☆
「どこから出てきたの?」「動いてるね!」とじっくり見つめて楽しんでいました♬
虫や自然とのふれあいは、生命への興味や優しさ、探究心を育むとても大切な体験です♡
こうした発見を通じて、子どもたちの心がぐんぐん育っていく瞬間に立ち会えることは、保育士にとっての大きな喜びでもあります!
砂場では型抜きをしたり、お山を作ったり、思い思いに遊びを広げていました☆
ぽかぽか保育園には園庭がない分、地域の公園や児童館、園バスを活用しながら、毎日変化のある環境で過ごすことができます♬
このような小規模保育事業ならではの柔軟な環境設定も、子どもたちの感性を豊かに育てるポイントです!
ぽかぽか保育園は、八王子市保育園や日野市保育園エリアで、365日保育を行っているほか、一時保育や病児保育にも対応しています☆
家庭との連携を大切にしながら、安心して毎日通える居場所として、保護者のみなさまをしっかり支えていきます♡
明日はどんな発見があるかな?