今日はとっても暑い一日でしたね☆
ぽかぽか保育園では、そんな日も子どもが快適に過ごせるように工夫いっぱいの室内活動を行いました♡
虹組さんでは、七夕に向けての制作活動がスタート!
今回は、はさみを使って織姫や彦星を飾るための短冊や飾りを自分たちで作りました♬
はさみを使うときには、先生が丁寧に持ち方や使い方を教えてくれます☆
子どもたちも真剣な表情で「ちょきちょき」…♡
完成した飾りを手に持った瞬間の、嬉しそうな表情はとても輝いていました!
一方、青空組さんは保育室での水遊び♡
今日は絵の具を使って色水遊びにもチャレンジ♬
赤や青、黄色の水がキラキラと輝いて、みんなで「きれいだね〜♡」と見つめ合いながら楽しみました☆
冷たいお水の感触に「気持ちいい~♡」と笑顔が広がり、手先を使った感覚遊びもたっぷりできました!
最後は虹組さんも青空組さんも一緒になって、音楽に合わせたダンスタイム♬
「みんなで踊るって楽しいね!」と全身を使って思いきり体を動かす時間は、子どもたちにとって心も体もリフレッシュできる大切な時間♡
ぽかぽか保育園では乳児保育の時期から、こうした個別対応と集団活動のバランスを大切にしています!
私たちが大切にしているのは、子どものやりたい気持ちにしっかり寄り添うこと☆
季節の行事を取り入れたカリキュラムや、小規模保育事業の良さを活かした手厚い保育で、子どもたち一人ひとりが自分らしく過ごせる毎日をつくっています♡
また、八王子市保育園・日野市保育園エリアで365日保育や一時保育・病児保育に対応しているのも、ぽかぽか保育園の魅力の一つ♬
働く保護者の方々が安心して預けられる環境を整えながら、子どもたちにはたくさんの成功体験と、心を育てる保育を届けています♡
これからも、晴れの日も雨の日も、子どもたちの笑顔が咲く保育を大切にしていきますね♡
また明日も、ぽかぽかで楽しい一日になりますように☆
次回もどうぞお楽しみください!