HOME > blog >  > あたまっておもしろい♡わくわくサイエンスデー♬

お知らせ2025.7.4

あたまっておもしろい♡わくわくサイエンスデー♬

今日は朝から晴れて、元気なスタートになりました♬
ぽかぽか保育園の一日は、子どもたちの「楽しい!」がいっぱい詰まっています♡

さて、今日の活動はみんなが大好きなサイエンスからスタート☆
テーマは「からだのしくみ、あたま」!


まずは赤いリンゴや青い車などのカードを見て覚える活動から始まりました☆
色や形、モノの名前を覚えるだけではなく、「どこに何があったかな?」と
記憶を引き出す脳トレにも挑戦しました!

そのあとは、「頭の上に乗っているのはなにかな?」ゲームにチャレンジ♡
紙皿や保冷剤を頭に乗せ、見えない物を感覚で当てるという、
五感とバランス感覚を使う遊びです♬

集中力も必要で、みんな真剣な表情に…でも、答えが当たると嬉しそうにニッコリ♡

乳児保育において、こうした遊びの中で自然とからだのしくみを知ったり、
自分の身体に意識を向けたりする経験はとっても大切なんです♡
カリキュラムに基づきながらも、遊びを通して心と身体をバランスよく育てていきます!

そのあとは、青空組さんも虹組さんもお部屋でたっぷり遊びました♡
青空組さんは室内での水遊び☆

小さな容器に水を入れてこぼさないように運んだり、色水を混ぜて楽しんだり…
水の感触を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごしました♬

虹組さんは、マットの上を走ったり、平均台のようにバランスを取ったりしながら
身体をしっかり動かしました☆

そのあとはパズルに挑戦!
「どこかな?どこかな?」とじっくり考えながらピースをはめる姿が見られました♡

こうした個別対応の時間は、子どもの興味関心に合わせた手厚い保育の一つです!

ぽかぽか保育園では、八王子市保育園日野市保育園でお探しの方にも、
一時保育病児保育365日保育のニーズに対応しながら、
小規模保育事業ならではの温かさと家庭的な雰囲気を大切にしています♡

遊びの中に学びがあり、学びの中にたくさんの笑顔があふれる毎日♡
明日も、どんな「たのしい!」が待っているか楽しみですね♡