HOME > blog >  > 風船に笑顔☆畑にびっくり!今日も発見がいっぱい♡

お知らせ2025.7.10

風船に笑顔☆畑にびっくり!今日も発見がいっぱい♡

今日のぽかぽか保育園は、年齢に応じた活動を通してたくさんの笑顔が見られた1日になりました♡
まずは青空組さん!
保育室の中で、トンネル遊びや風船遊びを中心に楽しみました♬


ハイハイでトンネルをくぐり抜ける姿はとても頼もしく、日々の積み重ねで体の使い方がしっかり育っていることを感じます☆
風船を手にしてふわふわと追いかけたり、膨らむ風船にじーっと目を向けたり…好奇心と集中力が育まれる時間となりました♡

ぽかぽか保育園では、乳児保育においても年齢や発達に応じた個別対応を行い、子どもの「やりたい!」という気持ちに寄り添う手厚い保育を大切にしています☆
特に0〜2歳のこの時期は、自分で体を動かしながら世界を広げていく大切な時期♡
安全に配慮しながらもチャレンジできる環境をしっかりと整えています!

一方、虹組さんは園バスに乗ってお出かけ☆
まずは畑へ♪サツマイモの葉がさらに大きくなっていて、子どもたちはその成長にびっくり!


さらに、畑の隅で丸く育ち始めたスイカを見つけたときには大歓声☆
自分たちの手で育てている野菜の成長に気づき、感動を味わえるこの経験は、カリキュラムの中でもとても大切にしている部分です♡

ぽかぽか保育園では、小規模保育事業ならではの丁寧な関わりを生かし、系列の園と連携しながら食育活動を展開しています☆
畑での経験は、子どもが自然と食に興味を持つきっかけになり、苦手だった野菜も自分で育てることで「食べてみたい!」という意欲に繋がることもあるんです♡

その後は児童館にも立ち寄り、滑り台やままごとを満喫♬


普段とは違う遊具や環境の中で、五感をたっぷり使って遊びこむ姿がとても印象的でした☆
児童館のような公共施設を活用できるのも、日野市保育園八王子市保育園として地域に根ざした運営をしている強みのひとつです!

毎日の生活の中で、たくさんの発見や驚き、成長のきっかけをつかんでいく子どもたち♡
ぽかぽか保育園は、そんな日々の一つひとつを大切にしながら、子どもたちと一緒に笑顔の輪を広げていきます☆
365日保育一時保育病児保育など、保護者の方にとっても安心のサポート体制が整っていますので、気になる方はぜひお気軽にご相談ください♡

明日もまた、どんな出会いや発見が待っているか楽しみですね☆

https://youtu.be/qMuGbM5zfBA?si=5Hn2gDIWFuqfN-Am