HOME > blog >  > 製作に挑戦!元気いっぱいダンスと水遊び☆

お知らせ2025.9.2

製作に挑戦!元気いっぱいダンスと水遊び☆

青空組さんの一日☆

今日は青空組さんは敬老の日に向けて制作を行いました。まだ小さな子ども達ですが、先生と一緒にシールを貼ったり、色を選んだりして、一つひとつを丁寧に取り組んでいました。大好きなおじいちゃんやおばあちゃんのことを思い浮かべながら作る作品には、子どもならではの温かい気持ちが込められています♡

制作のあとは室内遊び!電車のおもちゃを走らせたり、ブロックを高く積み上げたりと、思い思いの遊びに集中していました。

順番を守ることや「どうぞ」の気持ちを大切にしながら遊ぶ姿は、日々の積み重ねの成果でもあります。さらに今日はプールでも水遊びを楽しみました☆水しぶきを上げながら夢中で遊ぶ子ども達の笑顔がとても印象的でした。

虹組さんのダンスタイム♬

虹組さんはダンスの時間!音楽が流れると自然と身体がリズムにのり、元気いっぱいの声で「アンパンマン!」と楽しむ子ども達。特に大人気だったのは「アンパンマンのマーチ」と「あーんパーンチ!」の振り付けです。小さな拳をしっかり握って何度も繰り返す姿がとても微笑ましく、子ども達の表現力や身体の使い方の成長を感じました♡

ダンスは体を動かすだけでなく、リズム感や協調性を育てる大切な活動です。ぽかぽか保育園では、子どもの発達段階に合わせたカリキュラムを工夫して取り入れ、一人ひとりが「楽しい!」と心から思える時間を大切にしています。

八王子市保育園として地域に根差すぽかぽか保育園では、一時保育や病児保育にも対応しながら、子ども達が安心して過ごせる環境を整えています。小規模保育事業だからこそ可能な個別対応で、先生が一人ひとりの表情や仕草を丁寧に受け止め、寄り添う保育を実践しています。

また、365日保育を通じて、子ども達の「遊びたい」「挑戦したい」という気持ちを尊重しながら、その中に自然と学びを取り入れることを大切にしています。

今日は、青空組さんは制作や水遊び、虹組さんは元気いっぱいのダンスと、それぞれに充実した活動を楽しむことができました☆遊びや制作を通じて、子ども達の豊かな心と健やかな体が育まれています。これからも子ども達の「やってみたい!」を大切にしながら、一日一日を積み重ねていきたいと思います♡

SEO対策キーワード
八王子市保育園、一時保育、病児保育、365日保育、日野市保育園、カリキュラム、小規模保育事業、個別対応、乳児保育、手厚い保育