HOME > blog >  > 秋、みーつけた♪音楽遊び

お知らせ2025.10.1

秋、みーつけた♪音楽遊び

こんにちは!音楽講師の小林です。

10月最初の音楽は合同で、秋、みーつけた♪ をテーマに行いました。

外はあいにくの雨だけど、お部屋で元気にお散歩に出発!

かえるやくま、それぞれの動きをしっかり自分の力をコントロールして表現できました。

とんぼ、気持ち良さそうにスイスイ飛んでますね。

片足バランスもお見事!

どんぐり発見!

カラーボールのどんぐりで、どんぐりあたま!どんぐりかた!など、即時反応でリズム活動♪

素早い反応に、聞いて判断する力の成長を感じました。

今度は松ぼっくり!

形や手触りもじっくり味わいました。

最後におさるが食べちゃう、松ぼっくりの手遊びを楽しみました♪

秋は葉っぱが赤くなってひらひら落ちてくるんだって。

大判スカーフに紅葉をのせて、まっかだなの歌に合わせて揺らします。

みんなで優しい秋風になって、紅葉を降らせますよ。

皆で息を合わせて、紅葉を降らせることが出来ましたね!

最後は、大きな栗の木の下でをタンブリンで演奏しました。

大きな栗は、全身をいっぱいに使って大きな音♪

小さな栗はしゃがんで人差し指で、小さな音♪

理解力、表現力の成長も素敵です!

次回もお楽しみに☆