HOME > blog >  > どんぐりいっぱい♡心はずむ秋の公園と英語とダンスの日☆

お知らせ2025.10.14

どんぐりいっぱい♡心はずむ秋の公園と英語とダンスの日☆

今日は曇り空でしたが、ぽかぽか保育園の子どもたちは元気いっぱいに活動しました!

一日の始まりは英語遊びからスタートです!季節にちなんでハロウィンの英語活動をしました♡大きな声で発音する姿に成長を感じました☆

青空組と虹組、それぞれが違う場所で秋の自然と触れ合いながら、たっぷり遊びを楽しみました♡

青空組のお友だちは、公園へ出かけました♬
砂場ではスコップやバケツを手に、思い思いに砂を掘ったり山を作ったり。

中でも人気だったのは“どんぐり拾い”!
たくさん拾ったどんぐりを並べて見せてくれる子や、バケツいっぱいに集めて「ごはんにしようかな?」と想像を広げる子も♡

先生たちは、子どもの小さな発見や工夫を見逃さず、「面白いね」「よく見つけたね」と共感の言葉を添えていました。
こうした言葉のやり取りが、子どもの自信や意欲につながっていきます。

一方、虹組のお友だちはバスに乗って「ぽかぽかスポーツ」へ!

今日はダンスのカリキュラムの日でした。
音楽が流れると、自然と身体がリズムにのって動き出します♬

大人気キャラクターの曲が流れると、笑顔がパッと広がり、先生の動きを真似しながら元気いっぱいに踊る姿が見られました☆
音に合わせて身体を動かすことで、リズム感や集中力、そして表現力が少しずつ育まれています。

ぽかぽか保育園では、小規模保育事業 の特徴を活かして、一人ひとりの発達段階に合わせた 個別対応 を大切にしています。
子どもたちが「やってみたい!」と思う気持ちを大切にしながら、先生が寄り添い、時には一緒に遊び、時には見守る。
そんな 手厚い保育 の中で、安心して挑戦し、達成感を味わえるようにしています。

また、八王子市保育園 として地域の子育て家庭を支えるために、一時保育・病児保育・365日保育 にも対応。
子どもが笑顔で過ごせる環境づくりを通して、家庭と地域、そして保育園が一体となって成長を見守っています。

これからも、ぽかぽか保育園では一日一日の小さな発見を大切にしながら、心も身体も育つ保育を続けていきます♡