HOME > blog >  > 寒さなんて吹き飛ばせ!

お知らせ2025.1.7

寒さなんて吹き飛ばせ!

こんにちは!

今日は晴天に恵まれた中、ぽかぽか保育園の子どもたちは、音楽遊びや制作活動、そして本園でのボルダリングと、充実した一日を過ごしました。それぞれの活動を楽しむ姿がとても印象的でした!

朝は音楽遊びからスタートしました。

先生の質問にしっかりと答えられるお友だちが増えてきて、成長を感じる時間です。

英語の歌に合わせて体を動かしながら、自然に英語にふれることができる音楽遊びは、子どもたちにとって楽しい学びのひととき♪

手を叩いたりステップを踏んだりと、リズムに合わせて元気いっぱいの笑顔が広がっていました。


青空組は保育室で1月の制作を行いました。

指先に絵の具をつけて、紙皿の上にポンポンと色をのせていきます。

自分で作り上げた作品に興味津々でした

赤や青、黄色の絵の具が混ざり合い、きれいな模様が広がると、子どもたちは思わず笑顔に!

自分で作り上げた作品に興味津々でした!

制作活動は、指先の器用さや色彩感覚を育てると同時に、自分の手で作る楽しさを感じることができる貴重な時間です。

制作に慣れてきた青空組さんは、どんどん自分のアイデアを形にしている様子がとても素敵でした。

虹組はバスで本園へ移動し、ボルダリングやバランスボールを使った活動を楽しみました。

高い壁に挑戦する姿は、とても頼もしいものです!

「先生、見て!」という声があちらこちらから聞こえ、成功するたびに大きな拍手が。

バランスボールに挑戦する場面では、体幹の良さやバランス感覚の発達がよくわかり、日々の活動の積み重ねを実感しました。

新しい挑戦をすることで、達成感や自信を得る貴重な経験ができたようです。

ぽかぽか保育園では、こうした活動を通じて、子どもたちがさまざまな感覚を育てながら成長できるような環境を整えています。八王子市保育園としての365日保育を活用し、日野市保育園として地域の皆様とともに、温かく安心できる保育を提供しています。

これからも、子どもたちの好奇心や挑戦心を育む活動を大切にしながら、楽しい毎日を一緒に過ごしていきたいと思います!

今日も元気いっぱいの子どもたちに感謝です♪