HOME > blog >  > 【音楽あそび】お花満開♪

お知らせ2025.4.16

【音楽あそび】お花満開♪

こんにちは。

音楽講師の堀井です。

今日の音楽あそびの様子をお伝えします。

堀井は、新年度初めての豊田園に伺いましたので、はじめましてのお子さんがいっぱいでした!

みなさま、これから楽しく音楽あそびしていきましょう~♪

どうぞよろしくおねがいします。

また、今週あたらしい電子ピアノが届きました!

今までのものより、良い音色が出ますので、ピアノもいっぱい演奏したいと思います!

今日のテーマは「お花満開♪」

お花のお歌をいっぱい歌いながら、活動していきました。

今日の流れは虹組さんも青空組さんも

ぽかぽか行進曲→おへんじ→リトミック→楽器→さようならのお歌の流れで行いました。

 

虹ぐみさん☆

青空ぐみさんから虹ぐみさんになり、お兄さんお姉さんになった意識があるのかな!?

お名前を呼んでの「はーい」のお返事や、ドレミサインのドレミの音階も大きな声で歌えました!

先月よりも上手に出来ることがたくさんになってるんじゃないのー!?と驚きました♪

 

リトミックでは、音楽に合わせて元気に体を動かしました!

かえるさんにもなり切って、ちょうちょにもなりきりました!

みんながしっかりとイメージを持って動いているのが伝わってきました。

 

楽器の時間には、お花の歌でいっぱい楽器を奏でました。

「チューリップ」のお歌では左右に揺れながら。

「さくらさくら」のお歌では上から上からヒラヒラ舞い落ちるように鳴らしました。

お花の名前もみんな、とってもよく知っていて教えてくれました。

「ちょうちょ」のお歌では、ちょうちょが色々なところに止まります。

みんな、上手に表現してくれていました♪

 

青空ぐみさん☆

スキンシップ活動をたくさん取り入れながら行いました。

かんたんで分かりやすい音楽に合わせて先生にいっぱい身体に触れてもらいました♪

あたまやかた、ほっぺなど、優しくタッピングしてもらい、楽しみました。

 

スヤスヤしながらの参加も大歓迎です☆

 

リトミックでは、

「かえるの歌」に合わせてかえるさんに変身したり、「ちょうちょ」のお歌でちょうちょに変身し、様々な身体運動を行います♪

周りの様子を見ていたお友だちも、

音楽を聴いていたら少しずつ身体を音楽に合わせて動かすように・・・!

少しずつみんなが表現し始めていく様子がとても素敵でした。

楽器では、鈴をよーく聞いてもらい、見てもらい、一人ずつに渡しましたが、

積極的に鈴を取りにくるお友だちがたくさん!

みんなの楽器への関心が高いぞ!と思った瞬間でした♪

上手に良い音が鳴らせていたね☆

 

鈴の時間にも、模倣とスキンシップ活動を取り入れながら行いました。

みんなのあたまどーこだ??

 

今年度の豊田園の青空ぐみ・虹ぐみさん!

これからの成長もますます楽しみだなぁと感じた音楽あそびの時間でした。

ありがとうございました。

また来週もよろしくお願いします。