こんにちは。音楽講師の堀井です。
今日の音楽あそびの様子をお伝えします。
今日は2月最後の音楽あそび。
ということで、2月のイベントをたくさん振り返りながら、たくさん遊びました♪
元気にジャンプジャンプ!
虹組さん、みんな10まで数えられるよ~って教えてくれたので、
音楽に合わせて1から10まで数えながらジャンプしました!
青空ぐみさんも元気にぽかぽか行進曲でスタート!
お名前を一人ずつ呼んだ時のみんなのお返事や反応が、本当に成長したなぁと感じています。
今日は、最初にいっぱいお歌を歌いました。
たくさんの動物にマスクを作る「こんこんくしゃんの歌」
りすさん、つるさん、ぞうさん、ぶたさんのマスクを作りました。
虹組さんは、みんなのリクエストでティラノサウルスやマンモスのマスクも作りました。
みんなの声やリアクションもどんどん大きくなっていきました♪
こんこんこんこん・・・・くしゃ~~~ん!
くしゃん!
くしゃん!
くしゃーーーーーん!!!
また、チョコの歌でスキンシップを楽しんだり。
「おにのパンツ」を歌いました。
節分のことを聞いてみましたが、「おに、こなかったよ~」「豆まきしてない~」って。
本当かなぁ??ただ、何となくですが、このお歌、とっても不評でした!笑
スカーフ遊びでは音楽に合わせてゆらゆらと揺らしてみたり、冬に使うものをみんなで表現してみました。
マフラーや、手袋、帽子・・・
青空ぐみさんはあったかいお布団でお昼寝~
青空ぐみさんは、みんなでおばけ~!
おばけ~!
ばぁあ!!!
お片付けでは、一人がテーブルでスカーフをたたみ始めると
みんなテーブルの上で真剣に上手にたたみはじめ、とても素敵でした。
最後も大きな円を作って、大きな声で元気に歌いました!
出来ることがどんどん増えてきて、いよいよ年度最後の月がくるのだなぁと感じます。
今月もありがとうございました。
またよろしくおねがいします。