虹組さんの活動
今日は虹組さんがバスに乗って「ぽかぽか畑」へお出かけしました!
畑ではさつまいもの観察をしました。大きな葉っぱがぐんぐん伸びていて、子ども達は「どのくらい大きくなるのかな?」と興味津々の表情♡畑での自然体験は、日々の食育活動にもつながっており、自分たちが育てている野菜への関心を育てる大切な時間となっています。
畑を見学したあとは、ちょっと特別なお買い物体験!先生やお友だちとしっかり手を繋ぎながら、近くのお店へ行きました。
今日のお買い物は「おやつの牛乳」☆お店の中では緊張気味の子もいましたが、「お願いします」と先生と一緒に買う姿が見られました。自分たちで買った牛乳は、きっとより一層おいしく感じられることでしょう。無事に「お使い大成功!」となり、子ども達は自信に満ちた笑顔を見せてくれました☆
青空組さんの活動
青空組さんは園内で室内遊びを楽しみました。カラーマットを使ってお山を登ったり、トンネルをハイハイでくぐったりと、身体をたくさん動かして遊びました!
カラフルなマットの上を転がったり寝転がったりする子どももいて、それぞれの発想で遊びを広げていました♬先生達は一人ひとりの挑戦を応援しながら、安心して身体を動かせるよう環境を整えています。雨の日でも室内で十分に運動ができるのは、子どもの発達を支える大切な工夫の一つです。
保育の魅力と先生の工夫
ぽかぽか保育園では「日常の中での体験」を大切にしています。畑での観察やお買い物体験のように、子ども達が生活に直結する学びを得ることで、主体性や社会性を育てています。また、雨の日や外遊びが難しい日でも、カリキュラムの工夫によって室内で十分に身体を動かし、楽しめる時間を確保しています。
八王子市保育園として、一時保育や病児保育、365日保育にも対応し、日野市保育園エリアにお住まいのご家庭にも安心して利用していただけるよう、手厚い保育を心がけています。小規模保育事業ならではの温かい環境の中で、子ども一人ひとりの気持ちやペースに寄り添いながら、日々の成長を見守っています♡
SEO対策キーワード
八王子市保育園、一時保育、病児保育、365日保育、日野市保育園、カリキュラム、小規模保育事業、個別対応、乳児保育、手厚い保育