HOME > blog >  > カリキュラムがたくさん♪

お知らせ2024.12.24

カリキュラムがたくさん♪

こんにちは!

今日は晴れた空が広がり、ぽかぽか保育園の子どもたちも朝から元気いっぱい♪

虹組さんと青空組さん、それぞれが素敵な活動で笑顔あふれる一日を過ごしました!

最初はみんなで英語に時間です♪

皆で一列になって座り真剣に英語を聞いています♡

一緒に歌ったり、「いぇす!」と手を挙げたりとっても可愛い姿と共に成長を感じられる場面です♡

虹組さんはダンスの時間へ!

このバスに乗る時間もお友だちや先生と会話をして楽しいひと時になっています♪

音楽が流れると、みんな自然と体を動かし始めます。

ステップを踏んだり、ジャンプをしたり、先生と一緒にストレッチをしたりと、思い思いにダンスを楽しみました♪

お友だちと手をつないでクルクル回るのがお気に入り。

「次は僕が前!」と言って元気にポーズを決めていました。さらに、ダンスの合間にお友だちとハグしたり、並んで笑い合ったりする姿が見られ、心が温かくなる瞬間がたくさんありました♡

一方、青空組さんは公園へお出かけ♪

広い場所で思いっきり体を動かし、自然を満喫しました!

ボールを追いかけて走り回ったり、坂の上から「やっほー!」と声をかけたり、子どもたちは大はしゃぎ!

初めてボールを投げてみた瞬間は、先生たちも「おおっ!」と感動。

坂の上に立つと周りを見渡して「みんな楽しそうだね」とニコニコ顔。

こうした自然の中での遊びは、子どもたちの好奇心や体力を育む大切な時間です。

午後はみんなで待ちに待ったクッキングタイム!

今日はクリスマスにちなんでケーキづくりに挑戦しました♪

ふわふわのスポンジに、自分で選んだ材料を乗せたり、ヨーグルトクリームを絞ったりと、みんな本格的なパティシエ気分。

クリームを絞るたびに「もっともっと!」と楽しそうな声を上げていました。

出来上がったケーキに、みんな大満足の笑顔♡「これ、僕が作ったんだよ!」という自慢げな表情が印象的でした。

こうしたクッキング体験を通じて、子どもたちは食べ物への興味や感謝の気持ちを育てることができます。

また、作る工程を楽しむことで、手先の器用さや集中力、そして達成感も自然と身についていきます。みんなで一緒に作り上げたケーキは特別な一品となりました♪

ぽかぽか保育園では、日野市保育園として地域に根ざした保育を心がけ、八王子市保育園として365日保育を提供しています。こうした日々の活動を通じて、子どもたちが楽しく成長できる環境づくりを大切にしています。

今日も笑顔と笑い声がいっぱいの一日でした!次のクリスマスイベントも、みんなで一緒に楽しみましょうね☆