HOME > blog >  > 今日の活動を教えます!

お知らせ2025.2.21

今日の活動を教えます!

まずは、マラソンからスタート☆

しっかり身体を温めて、これからの活動を支える活力を養います!

次はサイエンス+。サイエンス+の時間は、いつも子どもたちのワクワクが止まらない瞬間です♬

今日は「醤油のひみつ」という実験を行いました。

先生が「今日は何をすると思う?」と問いかけると、子どもたちは「たのしみー!」「なにするの?」と興味津々の様子!

まずは、醤油の匂いを嗅いでみるところからスタート。

「なんかいいにおい!」とにっこり♡

そして、スポイトを使って、小さな器に醤油を移し替えます。

みんな慎重にスポイトを握り、じっくりと吸い上げていました!

思わず飲もうとする子も…!美味しい匂いがしたんですね♬

サイエンス+の後は、虹組も青空組も公園へ!

暖かい日差しの中、子どもたちは元気いっぱい走り回り、それぞれの遊びを楽しみました。

また、公園の広場ではみんなでかけっこも!「よーい、どん!」の合図で、一斉に走り出す子どもたち。

まだ小さな足で一生懸命走る姿がとても可愛らしく、先生たちも応援しながら一緒に楽しみました♬

今日の活動を通して、頭も体もフルに使った充実した一日になりました。

ぽかぽか保育園では、こうした経験を大切にしながら、子どもたちが毎日「楽しい!」と感じられる環境を整えています。

サイエンス+で学び、公園でたくさん遊び、子どもたちの「やりたい!」をたくさん叶えた今日。明日も新しい発見と楽しい時間が待っています!またみんなで元気に遊ぼうね♬