HOME > blog >  > 今日の給食 9月1日防災の日

お知らせ2021.9.1

今日の給食 9月1日防災の日

 

 

~本日の献立~

・カラスカレイの磯パン粉焼き

・切干大根の煮物

・味噌汁

・フルーツ(バナナ)

 

 

 

 

 

 

今日の給食は、カレイの磯パン粉焼きと切干でした!

サクサクの食感と出汁のきいた切干は、子どもたちも食べやすかったようで、「うんまっ!」の声を頂きましたよ~!!

作っている調理師も、そんな可愛い声を聞けてとても嬉しかったです。

 

 

 

~離乳食中・後期~

・助宗タラとキャベツのくたくた煮

・人参の出汁煮

・味噌汁(茄子、玉葱)

・フルーツ(バナナ)

 

 

 

 

 

 

 

~おやつ~

・おとうふドーナツ

 

 

 

 

 

 

今日は防災の日です。

1923年に関東大震災が起きた日です。

私たちの記憶に新しい、東日本大震災、思い返すといくつもの記憶が蘇ります。

 

余震が毎日起こりました。サイレンが鳴り、携帯が警報を鳴らしていました。

計画停電で信号が消えました。町にはお巡りさんが立ち、誘導してくれました。

ガソリンを入れるため、長蛇の列ができ、スーパーでは買占めが起こりました。

 

あの時、私たちは「今、私にできること。」それは何だろう。と考えました。

節電をした人も多かったのではと思います。

現地に行ける人は現地で汗を流し、復興に寄与する活動をした人もいたと思います。

私もそのうちの一人でした。

 

宮城、石巻では、「津波てんでんこ」という言葉があります。

そして「想いてんでんこ」。

それを伝えていく、ということが大切です。

 

小さなお子さんがいらっしゃるご家庭は、非常時、ということを想像すると、さぞかし心配になるのではと思います。

平時では、想像しにくいことです。

そして、普段子育てを頑張っているお母さん、お父さんが、防災と備蓄について考えることは、大変な事だと思います。

分かってはいるけれども。。

なかなか手に着かないですよね。

 

「ローリングストック」、ご存じでしょうか。

名前の通り、食品を回していくということです。

例えば、常温で保存でき、そのまま飲めるミルクを週一回、二週に一回でも、一か月に一回でも良いと思います。

取り入れてみてください。

離乳食も、手作りにこだわりすぎず、たまにはベビーフードを使ってみましょう。

 

普段から取り入れていくと、確実に災害に遭遇した時、役に立つと思います。

災害は日に日に状況が変わります。

例えその時、その場しのぎになったとしても、少しでも良い状況になることを待つことができるはずです。

 

防災の日、良い機会です。

私も今日、おうちで家族と話し合ってみたいと思います。