今日は朝からお日さまが顔を出し、夏の訪れを感じさせるような一日でした☆
ぽかぽか保育園では、その日の天気や気温に合わせて柔軟に活動を決めています!
子どもの体調や年齢に応じて無理なく、楽しく過ごせるよう個別対応を大切にしているんです♡
そんな今日は、虹組さんが湧き水のある公園へお出かけしました♬
保育園で「今日は水遊びをしようね~!」と伝えると、子どもたちの表情がパッと明るくなって「やったー!」と嬉しそうな様子♡
現地ではジョウロから出る水の様子をじーっと見たり、足を水路に入れてひんやりした感触を楽しんだりと、それぞれのペースで遊びを満喫していました☆
水の冷たさや音、感触を肌で感じるこの経験は、乳児保育にとってとても大切なことのひとつです!
一方、青空組さんは近くの木陰がいっぱいある公園へ♬
自然の中で五感を使いながら過ごせる環境は、小規模保育事業ならではの魅力でもあります♡
今日の発見は、落ちていた青梅!
その姿に「ボールみたい!」と感じてみたり、熟した梅のいい香りに気づいてそっと匂いをかいでみたりと、子どもたちの好奇心が広がっていました☆
砂場セットを使って夢中になって地面を掘る姿や、霧吹きスプレーで涼みながら笑顔いっぱいで遊ぶ姿がとても可愛らしかったです♡
ぽかぽか保育園では、園庭がない代わりに園バスや徒歩を活用して、いろいろな公園へ出かける機会を大切にしています♬
その中で自然と出会い、季節を感じ、思いっきり身体を動かすことができます!
このような経験の積み重ねが、感性や表現力、社会性の土台となっていくんです☆
日々の保育には、カリキュラムに基づいた活動だけでなく、気候や子どもたちの様子に寄り添った柔軟な計画を取り入れています!
私たちは、手厚い保育を通して一人ひとりの「やってみたい!」を丁寧に受け止めながら、保育の中で成功体験を積み重ねられるようにしています♡
「365日保育」「一時保育」「病児保育」など、多様なニーズにも対応しているぽかぽか保育園☆
八王子市保育園や日野市保育園をお探しの方にもぴったりな環境です♡
明日もまた、たくさんの「楽しい!」と「できた!」があふれる1日になりますように♡
https://youtu.be/nmhRRQ558ds?si=PCKADMTW-Ncqd79o