HOME > blog >  > 雨上りの空の下♫

お知らせ2024.10.30

雨上りの空の下♫

こんにちは!

曇り空の中、ぽかぽか保育園の子どもたちは、今日はちょっと特別なお散歩に出かけました☆

お出かけ先は少し距離のある公園や駅前広場で、それぞれの場所で楽しい体験をたくさんしました♪

まず、1歳と2歳の子どもたちは遠出して公園へ出発!

道中もワクワクしながら「あとどれくらいで着くかな?」と足を進めていきます。

やっと着いた公園には、子どもたちが喜ぶ大きな滑り台と、雨上がりの水たまりが!

水たまりを見つけると、みんな大喜びでバシャバシャと入り始め、泥が飛び散るのも気にせず全身で遊びます。

特に2歳のAちゃんは、水たまりの中で何度も足を踏み鳴らし、顔中泥だらけにしながら楽しんでいました☆

滑り台も順番に滑り、少しひんやりとした風に吹かれながらも大はしゃぎ!

泥んこになって遊んでいる姿は、見ている先生たちもつい笑顔になってしまいます。

自然の中でのびのび遊ぶことで、子どもたちは五感をいっぱいに使って世界を感じられるんですね。

一方、0歳と1歳の子どもたちは駅前広場へお散歩です♪

電車が見えるスポットに立つと、目の前を大きな電車が通り過ぎる迫力にみんな釘付け!

初めて間近で電車を見る0歳のBくんも、その大きさに驚きつつ、じっと見つめていました。

電車が通り過ぎるたびに「バイバイ~!」と手を振る姿がとてもかわいらしく、電車が見えなくなるまでしっかりとお見送り☆

日常とは少し違う景色に出会い、子どもたちも新鮮な気持ちで広場を楽しんでいました。

お散歩は、子どもたちにとって単なる遊びの時間ではなく、外の空気や自然に触れることで五感を育む貴重な機会です。

また、お友だちと一緒に歩いたり、見たことや感じたことを分かち合うことで、コミュニケーション力も自然と養われていきます。

ぽかぽか保育園では、このようなお散歩の時間を大切にし、日々の保育に取り入れています。

歩く力がつくことで、自分で動く楽しさや目的地までの達成感も感じられ、子どもたちの成長の一環となっています。

ぽかぽか保育園は、八王子市保育園として365日保育を提供し、保護者の皆様が安心してお子様を預けられる環境を整えています。また、日野市保育園としても、地域に根ざした温かい保育を行い、子どもたちがのびのびと成長できる場所を目指しています。

これからも季節や天気に合わせたお散歩や外遊びを通じて、子どもたちの好奇心を刺激し、楽しい毎日をサポートしていきます。八王子市保育園や日野市保育園での365日保育をご希望の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください♪

今日も自然の中でのびのび遊んだ子どもたちに元気をもらった一日でした!

YouTubeも見てね!