こんにちは!
音楽講師の西島です!
3月となり、あっという間に年度末!花粉…辛い時期ですが、
ぽかぽかのみんなはとっても元気です♪
今週の音楽あそびは、
テーマ:音で変身~!
3/8(水)青空組・虹組
で行いました☆
手遊び歌《むすんでひらいて》を歌いながら、変身していこう♪
お星さま・ぞうなど♪
スカーフを使いながら、高さや大きさを表現!
ぞーうさん♪ ドシン!と足でも強く大きな音を鳴らします
ぞうさんの鼻をふわ~~っと作ろう★
身体全身を上手にコントロールして動きもダイナミック
カメラが追い付きません(笑)
今回は日本の文化も感じていきます♪
忍者に変身よ!カッコいい♡
低い音が聴こえたら、隠れ蓑術~
速い音楽が聴こえたら、手裏剣準備で攻撃だ
またまたカメラが追い付きません!!(笑)
音に合わせた早い動きが上手になった虹組さん!成長を感じます
激しい日本調の音楽にのせて、お相撲さんにも変身!
回しをつけて、なりきりましたよ~♪
スポーツはリズムも大事とのこと!音楽でリズム感、育んでいけたらと思います
両組、順番を守って楽器の準備!
ルールや社会性も日々育んでいるみんなですお見事❢
スカーフの畳みも自分たちでお歌に合わせ、丁寧に行えるようになりました♪
年度末となり、このメンバーでの音楽あそびも数える程となりました…!
たくさんの思い出を音楽と共に作っていきましょう
次回は小林講師の音楽あそびです♬
3/17(金)青空組・虹組
お楽しみに☆