HOME > blog >  > 音楽あそびと公園♪

お知らせ2025.4.9

音楽あそびと公園♪

今日は青空が広がる一日でしたが、風が少し強く、春らしさを肌で感じられるお天気でした。

そんな中、ぽかぽか保育園では、室内と外遊びを組み合わせながら、季節のうつろいを感じられる素敵な時間を過ごしました☆

午前中は全クラスで音楽遊びの時間、柔らかなハープの音色が保育室に響き渡り、思わず静かになる子どもたちの表情がとても印象的でした♡

耳を澄ませて聴き入る横顔には、驚きと安心が同時に浮かび、とても優しい空気が流れていました♫

音楽はまだ言葉が未発達な乳児にも伝わり、心の奥を優しくくすぐる力がありました♡

今日は「ぽかぽか行進曲」に合わせて行進ごっこをしたり、「くまさん」「りすさん」になりきってくるくる回ったり!

春にちなんだ「ちょうちょ」「チューリップ」の曲では手をひらひら動かしたり、体全体を使ってリズムに乗る姿がとても可愛らしく、保育室は明るい笑顔と笑い声で包まれていました♡

音楽遊びのあとは、青空組さんがバギーでお出かけ♪

今日は駅前まで、みんなで電車を見に行きました♫

外の空気を感じながらバギーに揺られていると、春の香りと風が心地よく届きます!バギーに座った瞬間からニコニコ笑顔♡

電車の音に反応して目をキラキラさせ、まるで「ここはどこだろう?」というワクワクが体いっぱいに広がっているようでした☆

一方、虹組さんは公園へ出かけ、思い切り体を動かしました!

風が強く吹く中でもへっちゃらな様子で、芝生の坂道を一生懸命に登っていく姿に、たくましさを感じました♡

自分の足でしっかりと地面を踏みしめて坂を登るその姿は、日々の成長をしっかりと物語っていました!

ボールを追いかけて笑い合う子どもたちの様子は、春の陽気にぴったりの微笑ましい光景でした☆

また明日もたくさん外で遊ぼうね☆待ってます!!!

今日も、子どもたちの中にはたくさんの「楽しい!」や「やってみたい!」が詰まっていました。ぽかぽか保育園では、八王子市保育園として365日保育を行い、保護者の皆様が安心して預けられる体制を整えています。また、日野市保育園としても地域に密着した保育を大切にし、日々の体験や自然とのふれあいを通じて、子どもたちの感性を豊かに育んでいます