HOME > blog >  > 音楽と水遊びで雨の日もハッピーな一日☆

お知らせ2025.7.16

音楽と水遊びで雨の日もハッピーな一日☆

今日は雨が降ったり曇ったりと不安定なお天気でしたが、ぽかぽか保育園ではそんな天気を吹き飛ばすくらい楽しい活動がたくさんありました☆

朝から子どもたちが楽しみにしていたのは音楽遊び♪
「ゾウさんになってみよう!」という先生の声に合わせて、子どもたちは腕を長いお鼻に見立ててゆっくり歩きます☆次はカエルに変身!

                                                    ピョンピョンとお部屋中を跳ね回る姿は、とても可愛くて先生たちも思わず笑顔に♡
おばけなんてないさの歌が流れると、少しドキドキしながらもスカーフをヒラヒラさせておばけに変身♪

鈴を鳴らすときは、リズムに合わせて“リンリン”と音を楽しんでいました!こうした遊びは、表現力やリズム感を育てるだけでなく、想像力を広げる大切な時間です☆

今日の水遊びは、青空組さんと虹組さんどちらも楽しみました☆
青空組さんは音楽遊びの前に玄関で水遊び!タライに水を張って、ペットボトルやカップを使って水をすくったり、手でパシャパシャしたり…冷たい水が気持ちよくて、笑顔があふれていました♡

水遊びの後は、体をしっかり動かすダンスもしました♪音楽に合わせて体を左右に揺らしたり、ジャンプしたり!汗をかきながらも、みんな楽しそうに踊っていました☆

虹組さんは音楽遊びの後に水遊びをスタート!お水をそっと触って「つめたい!」と驚いたり、ジョウロで水を流したりして、それぞれが思い思いに楽しみました♪                             水遊びは、夏の暑さを和らげるだけでなく、水の心地よさを感じたり、物を移す動作を通して手先の発達も促します☆

ぽかぽか保育園では、雨の日や暑い日でも、子どもたちがワクワクする体験をたくさん用意しています!音楽遊びやダンスはカリキュラムの一環で、体を動かす楽しさや音に親しむ機会をしっかり取り入れています。
また、水遊びや感覚遊びでは「やってみたい!」という気持ちを大切に、個別対応でサポート♡一人ひとりのペースに合わせた手厚い保育を心掛けています☆

地域に根ざした八王子市保育園・日野市保育園として、
一時保育・病児保育・365日保育にも対応し、
小規模保育事業だからこそできるきめ細やかな関わりを続けていきます!

明日はどんな一日になるかな?また笑顔いっぱいの時間を過ごそうね☆