HOME > blog >  > 音楽遊びとハロウィン制作で季節を感じて♪

お知らせ2025.10.1

音楽遊びとハロウィン制作で季節を感じて♪

今日は青空組と虹組合同で音楽遊びを楽しみました!季節にちなんだ「どんぐりころころ」を、カラーボールをどんぐりに見立てながら元気いっぱいに歌いました。実際に手の中でコロコロ転がしてみることで、歌の世界がより身近に感じられます。

続いては、ピアノのリズムに合わせてタンバリンを鳴らし、音の強弱やリズムの変化を体いっぱいに感じながら表現しました。

「まっかなあき」の歌では、大きなスカーフをみんなで持ち、ひらひらと舞わせて秋風のような動きを楽しみました。音楽に合わせてスカーフがふわっと広がるたびに、子どもたちの目はキラキラ。先生たちも一緒に盛り上がり、音楽と体を使った遊びの魅力があふれる時間になりました。

音楽遊びのあとは、ハロウィンに向けた制作活動です。紙コップにカラーペンで自由にお絵描きをし、思い思いの模様や表情を描きました。

小さな子どもたちも「ここに色をつけたい」という気持ちを大切にしながら取り組み、出来上がった作品を見せ合う姿は誇らしさでいっぱい。制作活動は表現力を育てるだけでなく、子ども同士の関わり合いを生む大切な時間でもあります。

さらに、マットや鉄棒を使った運動遊びも取り入れました。

体をしっかり動かすことで心身がリフレッシュし、座って活動した集中力を無理なく発散できます。鉄棒にぶら下がる姿やマットのお山に挑戦する姿は、まさに「やってみたい」という子どもの意欲が表れていました。先生たちは一人ひとりの挑戦をしっかり見守り、できた瞬間には一緒に喜びを分かち合います。

ぽかぽか保育園では、小規模保育事業 ならではの丁寧な関わりを通して、子ども一人ひとりの成長を大切にしています。音楽や制作、運動など多彩なカリキュラムを組み合わせ、子どもの「やってみたい」という気持ちを引き出す工夫をしています。

これからも、八王子市保育園 として地域に根差し、一時保育や病児保育、365日保育を通して家庭を支えながら、子どもたちが安心してのびのびと過ごせる環境を提供してまいります。